【4/3~4/17】
こんにちは、三浦ひろきです。
前回から少々日があきました。
知事選挙が終わりました。
残念な結果となってしまいましたが、
選挙期間中、多くの方々から寄せられた期待の声に心から御礼申し上げます。
ありがとうございました。
新知事の県政運営に注目していきたいと思います。
さて、5月13日(月)〜16日(木)の四日間にわたり、議会報告会を開催します。
僕は、14日@三隅と16日@国府に参加します。
詳しくはこちら↓↓↓
浜田市議会HP 「平成31年度浜田市議会議会報告会を開催します」
今年はこれまでと少し異なり、政策形成サイクルに組み込まれた広聴会となっています。
経緯を少し説明します。
・昨秋行った井戸端会議でいただいたご意見・ご要望について、議員間でもっと議論して政策提言に結びつけるべきということを提案しました
・広報広聴委、議運委で了承され、政策形成サイクルの確立を目指し議会全体で動き始めました
・ご意見・ご要望を分野ごとに整理した後、所管する常任委員会に振り分けられ、重要テーマが選定されました
・各テーマに対してさらに深掘り・参考意見を伺うことを目的に、5月の議会報告会を開催します
・結果を参考として議員間討議をすすめます
各地域(会場)で関心が高かったもの、高そうなものが議題に選ばれています。
*それぞれに議題が異なりますのでご確認ください。
議会に入って一番感じていたことの1つは、
議員同士での議論がもっとあるべきということでした。
議員それぞれが思いや考えをもっているわけですから、個々間で話して終わりはもったいない。
大いに議論し共有するべきです。
この取り組みが始まったことは、個人的には大きな議会改革だと思っています。
5月も活発なご意見・ご要望を届けてください!
たくさんのご参加、お待ちしています!
もうすぐ連休ですね。
すばらしい1週間を!
– 主な日程 –
4日:議会広報広聴委員会
9日:松原小学校入学式、一中入学式
10日:石見幼稚園入園式、三浦ひろき市政報告会
12日:議会報告会班会、自治区制度等行財政改革推進特別委員会